ロディーナ松尾のコンテスターをいっぱいつくりたい!!

めがねのレンズから通して、感じた事をおじさん視点で書いてます!!

2本の柱が店を守ってるんです。

おはようございます^_^
周りの方のブログを見てもみなさん、仕事が本格的に始動されてきた内容が多く見られてきましたね!

僕も今週から外部の仕事がしどうしてきました!
僕の外部のメインの仕事は、求人と昨年後半から始めた教育カリキュラムコンサルです。

先ず今年の外部始動は昨年からお手伝いしている大井町
HAIR PARK t_underさんの今年のスケジュール
決めにオーナーのジュンさんに会いに大井町に!

ロディーナもそうですが、毎年毎年どのお店も
変化の年になりますよね!
その1月は一年間の目標をしっかり作る月なのかなって思います。

僕がしなくてはいけない事は5年後でもブレないお店の教育カリキュラムとどんな質問をされてもぶれずに答えれる教育者の教育!

僕思うんですよね、お店を運営していくための
仕組みって2本の柱が必要なんだと!

1つ目はオーナーの経営理念
これがないとスタッフはどこに向かい何をするのが一番自分、お客様、お店の為なのかがブレるとおもうんです!オーナーさんの言葉って大切ですよね^_^

2つ目はそのお店の教育理念
これがないと、お店の技術レベルは一定に保てないですし、毎回教育者が変わる度に内容が変わってしまい、一本の川になりません!

この2本のしっかりした柱があるから、安心してスタッフは働けるんだと思います。
もちろん他にも保証など色々あると思いますが、それは経営理念に入ると思います。

昔聞いたことがあります、人が辞める理由は
大きく分けて3つだと!
1.自分が伸びている実感
2.会社が伸びている実感
3.福利厚生

と、聞きました。2と3は経営理念!
1は教育理念なんじゃないでしょうか?

せっかく頑張って求人して新しい仲間が入ってくれて、そこで終わるな訳はないですよね?
その仲間がしっかり技術を習得して欲しいでしはよね^_^

教育にはスタートはありますが残念ながらゴールはありません。だから教育者も覚悟が必要です!ずーっと見守っていく覚悟が!

今年も色々なお店の方と出会い、2本の柱の1つをお手伝いさせてもらい、僕自身も覚悟が必要なんだと年初めに思いました。

t_underさんのスケジュールをまとめながら
そんな事をひっそり覚悟していました^_^

今日も読んで頂きありがとうございました。
f:id:tadanorimatsuo:20160114103701j:image