ロディーナ松尾のコンテスターをいっぱいつくりたい!!

めがねのレンズから通して、感じた事をおじさん視点で書いてます!!

アットホームを履き違えると大変ですよ!

f:id:tadanorimatsuo:20160511112816j:image
こんにちは美容学問のすゝめのまつおです。
僕は美容師としての傍ら、ロディーナの求人担当もさせて頂いています。

前の会社でもお手伝いさせて頂いていたので、10年以上は美容業界の求人に関係してきました。

ちょうど10年程前から、美容界がどんどん求人不足になってきている時で、約20年程前に起こった美容ブームも去り、景気も少しずつですが上向きになるにつれて、技術職の美容師を希望する声が少なくなっていました。

また、学生の求人希望の理由も変化してきていました!
今までは
*原宿、青山、有名店に行きたい。
*技術が長けている。
*親御さんからの希望も厳しいところ、
    躾がしっかりしているところなどの

求人希望が多かったですが!

この頃から、
*余り大きなサロンでは働きたくない。
*福利厚生がしっかりした所。
*アットホームなスタッフが 
    和気あいあいなお店
*親御さんからの希望も
   福利厚生を重要視されるように 
   なって来ました。

この中でも3つ目のアットホーム的小規模サロンで働きたいと希望する学生さんが増えました!

ある専門学校の求人ガイダンスで、一番最初に全校生徒に1分間のお店アピールを発表する時があり僕も毎年話させて貰っていましたが、
有る時から、各サロンがアットホームを売りにする様になりました。

確かにその後の各サロンがブースに分かれてのガイダンスでは、アットホームを売りにしている所に、学生さんが集まっていました!

僕は昔から少し疑問を感じていました。
アットホームって売りなんですかね、作るもんなんですかね?
アットホームって何なんでしょうか?

アットホームの意味
[形動]
自分の家にいるようにくつろげるさま。
家庭的。
「アットホームな会合」

僕はいつもちょっと偏屈な所があって
こんなに他のサロンがアットホームを売りにしている時にこんな事を言っていました。

「うちの美容室とは、頑張っているスタッフをより頑張って貰えるように応援をする所です」って(^^;;

でもこれリアルですよね?
頑張っているスタッフを応援しなきゃなんか
可哀想だし、それよりやっぱり心から応援したいですよね!
スタッフとスタッフの関係性ってそういうものじゃないでしょうか?

アットホームが悪いわけじゃないんです、ただ売りではないと思うんです、サロンの雰囲気を見てここはアットホームな和気あいあいなお店だなぁって感じてもらうものではないでしょうか?

本当に家庭的なアットホームなんだったら、その子の為に顔色伺わなく叱っていますか?
その子の今だけじゃなくて、将来に向けて考えてあげていますか?
家庭ってそういうものじゃないんですか?

しっかり面と向かって話し合い、解決してそのあとさらっと元に戻るそんな美容室が一番僕はいいなぁ^_^

学生の皆さん、もしアットホームでお店を決めて入社して厳しかったり、叱られたからアットホームなんかじゃないじゃんって思わないでくださいね!

だってあなたのために行動して思っている事自体が本当のアットホームなんですよ^_^

アットホームを、履き違わないでくださいね。

今日も読んで頂いてありがとうございました。

f:id:tadanorimatsuo:20160511112621j:image
ちなみにうちの屋号ロディーナは
チェコ語で家族だそうです!